気をつけたポイント:パンチョ・サラスはクルーザーを撃破すると防衛ラインのすぐ近くに降り立ってくる!なのでラグナロクをお見舞いしておく
登場する敵ユニット
水兵、造波術師、造波術師搭乗ボート
水兵搭乗クルーザー
パンチョの爆弾ボート
パンチョ・サラス
うーむ、耐久、攻撃、防御に術耐性とどれもスキなしだなパンチョ・サラス。
どっちかというと術ダメージが有効ですね。
後は造波術師搭乗ボートが出てくるので遠距離攻撃に注意。
そんで水兵搭乗クルーザーは迂回してくるから、ブロックする前に倒しちゃう方が良さそう。
敵の数は11と少ないので短期決戦ですな。
攻略の流れ
いきなり左側に造波術師搭乗ボートがプカプカ浮いてます。
なかなか物騒な絵面だぜ。
とりあえずスルトで焼いておくことに決定。
そこから足場を作って回復しながら遠距離攻撃していく流れに。
イフリータもエイヤフィヤトラも攻撃がしっかり届いているのでOK!
と思ってたら…
うわうわ!
もっと外側から進んできました。
仕方ないのでイラプションで燃やし尽くしていく。
パンチョ・サラスも巻き込んで倒せたな、ヨシ。
うおおおおお!
なんや君!
どこに降り立ってるんや( ՞ਊ ՞)
防衛ラインはすぐそこじゃないですか!
慌てて再配置しまくり、時間を稼ぎつつスルトで仕留めてクリア。
うーん、パンチョ・サラスは地上に降り立ってからも結構強いな。
カイトや爆弾ボートも召喚してくるし…。
第2形態の最初は無敵状態で、しかも敵ユニット全体にバフをかけるという難敵です。
周回は動画を参考に、シルバーアッシュやエクシアで倒しておきました。
エクシアが倒れてしまうので、グラベルにデコイとして参戦してもらうことで安定。
さて、しばらくDH-7-9を周回しておこうかな。